【前回までのお話】
FM女性の健康シリーズ たんぱく質① ~お肉100gはたんぱく質100gではない!~
FM女性の健康シリーズ たんぱく質② ~身体に良いタンパク質を効率よく~FM女性の健康シリーズ たんぱく質③ ~パサパサしがちな鶏胸肉を手なずける~

鶏のササミはヘルシー食材の代表格!

でもレンチンで蒸し鶏にしてサラダに添えるのはもう飽きた

そんなあなたにお勧めなのが
「叩いて調理する」方法です。

まず、まな板の上にラップを大きめに切って敷きます。
そこにササミを並べます。


その上にまたラップを敷いて
手のひらの付け根やゲンコツで
少し平べったくなるまで叩きます(笑)
(余裕がある方はここでスジを取ってください)

上のラップを取ってから
塩こしょう、ハーブソルト、塩麹など
お好みの調味料をふりかけて、馴染むまで置きます。

オリーブオイルをフライパンにひき
十分温まったところでササミを並べます。

中火で両面を2~3分ずつ焼いたら完成!

朝食や昼食の立派なメインになりますよ。

焼きすぎると硬くなるので注意してくださいね。

土日ともに、妊活無料体験、温熱整体の予約を受付中です。

予約はコチラをご覧ください。